読み込み中…

相続放棄が受理されない場合

被相続人の財産を相続する方法として相続放棄を選択する場合、被相続人が亡くなったことを知った日から3か月以内に家庭裁判所へ申述を行わなければなりません。

その期間内に申述をすれば原則として相続放棄は認められますが、申述をしても受理されないケースも稀にあります。

では、どのようなケースだと相続放棄が受理されないのでしょうか。以下で確認していきましょう。

受理されないケース1:被相続人の財産に手を付けた

相続放棄が受理されないケースのひとつ目は、相続放棄の申述をする前に被相続人の財産に手を付けてしまったというものです。このケースでは被相続人の金銭を使用したとして、強制的に単純承認したものとみなされます。

単純承認したとみなされる主な行為は以下の通りです。

  • 被相続人の預貯金を解約し、自分のものとして使用した
  • 被相続人宛てに届いた請求書を相続財産から支払った
    (保存行為とみなされる場合もあり)
  • 被相続人の不動産名義を自分名義に変更した 等

相続放棄の申述をする前にこれらの行為を行った場合には単純承認したとみなされ、被相続人が所有していたすべての財産を承継することになります
すべての財産には当然のことながら借金や住宅ローン等のマイナス財産も含まれるため、相続放棄を検討している場合には注意が必要です。

なお、一度単純承認したとみなされると撤回できないだけでなく、相続放棄の申述をしても受理されることはありません

受理されないケース2:申請書類に不備がある

くり返しになりますが、相続放棄を選択する場合には期限内にその旨の申述を済ませる必要があります。

相続放棄の申述は被相続人の最後の住所地を管轄する家庭裁判所で行いますが、その際には多くの書類を用意する手間と時間を要します。
万が一書類に不備があった場合にはさらに日数がかかり、結果的に期限内に間に合わず受理してもらえなかったというケースも少なくありません。

はじめて相続を経験する方や専門知識がない方は、予想以上に手間取ることも考えられます。期限内に完了できるかどうか少しでも不安のある場合は、速やかに専門家へ相談することをおすすめいたします。

堺なかもず相続相談センターの相続放棄サポート料金

※上記は税込表示となります。
※上記は税込表示となります。
  • 3か月を過ぎている場合の相続放棄は、1名様のみ96,800円となります。
  • 相続放棄の期限がギリギリの場合は、期間伸長の申立てが必要となる場合があります。期間の伸長のみの場合は44,000円となりますが、放棄をする場合は1名目は31,900円となります。

相続放棄についての関連ページ

相続手続きについて知る

お手続きの方法や内容を相続に不慣れな方でも分かりやすいよう、ご説明させていただきます。

相続の基礎知識

堺なかもず相続相談センターの
無料相談のご案内

1

まずはお電話・メールにてお問い合わせください

堺なかもず相続相談センターへのご来所またはご訪問の日程調整をさせていただきますので、まずはお電話・メールにてお気軽にお問い合わせください。お客様のご都合の良い日時をお伺いしたうえで、当センターの専門家とのスケジュール調整を行います。

2

笑顔あふれるスタッフがご対応いたします

笑顔あふれるスタッフがご対応いたします。当日はどうぞ安心してご来所ください。
また、道に迷われた際はわかりやすくご案内させていただきますので、遠慮なくお電話ください。

3

お客さまのお困り事をお聞かせください。

初回の無料相談では90分から120分ほどのお時間を設けて、お客様の現在のお困り事や心配事について相続の専門家がじっくりとお伺いいたします。
無料相談の際にお手続きにかかる費用についても明確にご提示いたします。

堺なかもず相続相談センターの
初回相談が無料である理由

堺なかもず相続相談センターでは初めて相続を経験する方にも気軽にご相談していただきたいという思いから、初回のご相談につきましては完全無料でご対応しております。
無料相談では90分~120分ほどのお時間を設け、お客様が現在抱えていらっしゃるお悩みやお困り事をお伺いしたうえで、相続の専門家が適切なお手続きについてご案内させていただきます。

なかもず、堺の頼れる専門家として、お客様のお気持ちに寄り添ったサポートを徹底しておりますので、ぜひお気軽に初回無料相談をご活用ください。

なかもず、堺を中心に
相続手続き、遺言書作成等を
親身にお手伝い

相続・遺言の
無料相談
お電話でのご予約はこちら なかもず、堺を中心に、遺産相続の無料相談! 0120-456-762 メールでの
お問い合わせ